ロリカリアとアクアリウム+DIY

ロリカリアの飼育とアクアリウム関連のDIY記録です

熱帯魚とロリカリアの成長速度

f:id:tateyama_dx:20191108230847j:plain

ちょっとコケっぽくて見づらいのですが、我が家で生まれ育った生後2年のランケさんです。

いーっつもこのヒーターの後ろに隠れてます。

実はその下に生後1年のランケさんもいます。

こちらは第1水槽で、上部フィルター(グランデカスタム)です。

我が家では基本的に水槽内に水流を作らない方針なので、塩ビパイプで縦シャワーパイプを作り、ガラス面に向かって水流を当ててます。

なので水流を避けたいのか、もしくは水流を受けたいのか分かりませんが、とにかく水流の当たる方向にいつもいます。

でも体長15センチ前後のお父さんとお母さんは水流に当たろうとすることはほぼありません。

適当な位置でいつもくつろいでいます。

なぜなんでしょうかね?

 

こんばんは、館山です。

ロリカリアって成長速度が遅い気がするんです。

ネオンテトラやサイアミーズフライングフォックスさん何かの成長速度は異常です。

それこそそんなにエサあげてないし、対したエサもあげてないのに。

ロリカリア勢にはグロウを上げてます。

しかもわざわざ目の前にパイプを使って落として給餌しています。

混泳なので食べられてしまうので・・・。

ですがある一定のラインを超えた途端成長しなくなりました。

ただ1つだけ分かったことは、

 

たぶん稚魚の間に活ブラインシュリンプを与えていると成長速度はちょっとだけ早い

 

ということです。

これはたぶん間違いないと思うんです、あくまでたぶんですが。

生まれが3か月違いの子が1匹ずついるんですが、ブラインで育てた子は1.5倍ぐらい大きいです。

もはや個体差では済まされないレベルだと勝手に思ってます。

しかし思うのですよ。

適切なエサの量ってどれぐらいなんだろうって。

サテライトで育てているうちはいいんですよね。

食べきれない量を死ぬほど与えて残ったら全て撤去すればいいだけなんで。

ただ水槽内に入れてしまうと分からないですね。

 

10センチ前後のロリカリア達にはグロウDを3粒ぐらいあげてます。

姿が見えないこともあるのであげない日もあります。

でも皆普通に元気に生きてます。

でもきっと、上げれば10粒ぐらいは食べそうな気もします。

1水槽につき1匹ずつ飼うなら楽なんですけどねー。