ロリカリアとアクアリウム+DIY

ロリカリアの飼育とアクアリウム関連のDIY記録です

ロリカリアと水流の関係

f:id:tateyama_dx:20200115224507j:plain

アイガンマナイっぽい子の稚魚たち。

もう一度よーく数えたら27匹いました。

こちらの角に8匹、もう片方の角に6匹固まっています。

どちらも水流が強い場所です。

なぜ・・?

疲れないの・・・?

大体毎回サテライトで育成するのですが、ここまで集まったのは初めてです。

というか普段は100匹前後孵化するから気にならなかったのかもしれません。

 

f:id:tateyama_dx:20200106231045j:plain

そういえば以前紹介したこちらの写真。

見ての通り適当に設置した関係で、2213の排水パイプが水槽全面右から左に向かって出ています。

2213を使ったことがある方ならわかると思いますが、直射だと結構な水流になります。

そこで気づいたことがあるんです。

ランケ達が水槽左手前あたりに集まっていたんです。

ほぼ、上部フィルターの排水パイプの裏に引っ込んでいた子たちが全面に出てくるなんて・・・。

単に隅っこが好きなだけかと思っていたのですが、どうやら水流に当たっていたみたいです。

 

ただ、さすがに直射だとテトラたちが辛そうだったので別のフィルターのシャワーパイプを無理やりつけてみました。

すると・・・。

 

f:id:tateyama_dx:20200114224331j:plain

丁度水流が当たるような場所です。

仲良く3匹集まっています。

やはり水流が好きみたいです。

現在馴染ませ運転中のオーバーフロー水槽はかなりの水流がありますので、どうなるか楽しみです。

 

それと上の写真の真ん中のランケさん、背びれが立ってません。

奇形で立たないわけではなくて純粋に立ってないのです。

ちなみに他の兄弟は大体立ってます。

英語力があれば色々調べられるのになあと思う今日この頃です。