ロリカリアとアクアリウム+DIY

ロリカリアの飼育とアクアリウム関連のDIY記録です

仕方ないので原付を自分で直すことにしました

f:id:tateyama_dx:20200713223246j:plain

どんこ、通称ぷる子ちゃん(3代目)です。

この前久しぶりに生餌をあげたんです。

川で採集してきた小魚を8匹程。

それまでは人口餌(グロウF)をあげたんですが、大体毎日3粒ほど食べてたんです。

そしてウンチも結構な量排出していました。

所が、小魚にしたら2日に1匹程度、しかもウンチはほとんど出ず・・・。

やはり生餌っていうのは違うものなんですかねー。

でもまあしかし、毎度生餌なんて到底無理なので、グロウで頑張ります。 

 

 

 

こんばんは、館山です。

もはやアクアリウムでもDIYでもないですが、先週一番のネタというか先週はこれしかやっていないということで原付の修理の話を。

今乗ってる原付はDIOのAF62っていういわゆる普通の原付スクーターなんですが、雨の時期になると調子が悪くなってたんです。

エンジンはかかるけど、アクセル回すとエンストする、みたいな。

中古で購入したのが約9年前、走行距離は1万kgほどでした。

非常に程度の良い原付でした。

 

6年ほど前に突然エンストする症状が出て、バイク屋さんに回収してもらって直してもらいました。

修理費はタダでした。

理由は「何か直ったけど理由が分からない」からでした。

その後、年に1回、年に2回と少しずつ頻度が増えて同じ症状が出るようになりました。

毎度理由は分からないけど、なんかとりあえず動きだすので、毎回バイク屋さんに回収してもらって直して?もらってました。

でもさすがに2回目以降はタダとはいかず、毎回3,000円~5,000円テイド取られていました。

しかしいい加減費用も膨らんできたことですし、通勤途中に止まると大変なので、嫁から新車購入の許可が下りました。

ということで、どうせ買い替えるなら自分で出来ることはやろう!ということで・・・。

 

 

 

f:id:tateyama_dx:20200713224246j:plain

デデン!

色々買い揃えて修理しちゃいました(笑)。

 

 

 

f:id:tateyama_dx:20200713224253j:plain

プラグ交換。

手で回して入れて止まった所から工具で〇回転締め付ける、とか説明にあるんですが、そもそも手で回して入れれないという・・・。

適当にぐっと締め付けましたが大丈夫でしょう、たぶん。

 

 

f:id:tateyama_dx:20200713224306j:plain

丁度良い?タイミングでクラッチのスプリングが折れたので丸ごと交換。

固定してあったナットが硬すぎてスパナで舐めまくって大変でした。

最終的にソケットレンチを借りてきて、バーナーであぶって外しました。

これまた締め付けは適当ですが大丈夫でしょう、たぶん。

 

 

手が汚れまくったので作業風景はありません!(笑)。

10時から16時までひたすら原付いじりしてました。

キャブレターの分解清掃、オートチョークの分解清掃、プラグ周りの漏電チェック、ゴムホースの破れチェック、エンジンルームの洗浄などなど・・・。

1週間色々調べて、なんとなく構造を頭に入れてから望んだので何とかなりましたが・・・。

無事軽快に動き出したので良しとします。

これで次に調子が悪くなったら別の所をいじる予定です。