ロリカリアとアクアリウム+DIY

ロリカリアの飼育とアクアリウム関連のDIY記録です

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

マメスイッチ自作 その⑤ ~ダブルサイフォン式オーバーフローへの道~

愛猫が急性膵炎で入院しています。 2~3日が山場ということで毎日モヤモヤしています。 血液検査的にはよくなってるというのですが、具合は悪そうで・・・。 明日の検査で今後の方向性を決めることになっているようです。 こんばんは、館山です。 暗いニュー…

自作水槽台の構造について考える

ちびランケ2です。 2胎目?とか言うんですかね? 2回目の産卵で残った子です。 ランケって背びれを常に立ててるって説明を見るんですが、うちの子たちは立ててないこともあるんですよね。 たまたまなのか、実はランケではないのか、どっちでもいいですが(笑)…

畳を板間へプチリフォーム フローリング風クッションフロア仕上げDIY

気温の変動が大きい季節です。 熱帯魚部屋にエアコンを導入して本当に良かったと思える季節でもあります。 エアコンがなかった頃は、毎日水温のチェックをしていました。 万が一、ヒーターやサーモが故障した時に手遅れにならないようにです。 一度だけヒー…

マメスイッチ自作 その④ ~ダブルサイフォン式オーバーフローへの道~

カメレオンロリカリアの幼魚です。 ペルー産ということなのでPseudohemiodon apithanosだと思います。 エサ取り合戦に負けたら嫌だなーと思い、様子見の2週間を超えてもサテライト生活を送ってもらってます。 かなり慣れてきて、給餌のタイミングを理解して…

熱帯魚とロリカリアの成長速度

ちょっとコケっぽくて見づらいのですが、我が家で生まれ育った生後2年のランケさんです。 いーっつもこのヒーターの後ろに隠れてます。 実はその下に生後1年のランケさんもいます。 こちらは第1水槽で、上部フィルター(グランデカスタム)です。 我が家では…

パルヴァっぽい子

第2水槽の面々が全面に出てきていたので各々撮ってみました。 1枚目の子、分からないんですよねー。 何なんでしょうか? オリノコ川産ということでアイガンマナイっぽい子たちと一緒に来たんです。 アイガンマナイっぽい子達は第6水槽に入ってもらい、この子…

床下点検と床下補強構想

床下 こんばんは、館山です。 今日は予定の合間をぬって床下の確認をしました。 というのも、いつか120水槽を置いてやろうと思っているからです。 一応、会社の先輩から新品の120水槽をあげるとは言われてるのですが・・・。 中々踏ん切りがつかず、ずるずる…

マメスイッチ自作 その③ ~ダブルサイフォン式オーバーフローへの道~

スパトゥロリカリア? うちにきて2年ぐらいの子です。 トライアングルロリカリアとして来たのですが、明らかに違うなーと。 でも何か分からないし、分からなくても問題ないので放っときました。 そんな私ですがたまにロリカリア情報を見て回るんですが、なー…

水替えの為に熱帯魚を飼っているかのような錯覚に陥る

我が家では、と言うと家庭の行事みたいなので違いますね。 私は、毎週土曜日の夜に水槽の水替えを行います。 何事もなければ1時間ぐらい。 何事かあれば2時間ぐらいかかります。 水替えをしたくない!面倒だ! と考える時期もありました。 水替えの頻度を減…

たまには猫の話でもしてみよう~猫は本当に懐く~

ハルル(ベンガル、オス、11歳ぐらい) 生まれた時から猫と同居しています。 生まれた時からと言うと言い過ぎかもしれませんが・・・(病院では一緒じゃないですしね!)。 この世に生を受け、自分の家で生活を初めてから、大学1年生まで常に猫と暮らしてい…