ロリカリアとアクアリウム+DIY

ロリカリアの飼育とアクアリウム関連のDIY記録です

突然の燻製とお手軽タンドリーチキン風チキン、時々メダカとガサガサ

三度の飯より食べることが好きです。

あれ、何かおかしいぞ?

 

独り身時代は毎月の食費が10万越えでした。

毎週末、友達や当時の彼女ととにかく美味しい物を食べてました。

札幌、千葉、広島に住んでたので食べ食べ。

福岡や仙台に遠征して食べ食べ。

中でもラーメンとケーキが好きで、狂ったように食べに行ってました。

買って食べるので好きなのは色々ありますが、変わった所でいくとスモークチキンです。

香りが強い物が好きな傾向があり、燻製もその中の一つです。

世界最高(だと勝手に思ってる)スモークチキンがこちら。

gotoh-chicken.jp

北海道時代には知らなかったんですけどね(笑)。

広島で北海道物産展に行った時に知りました。

我慢しなければ、1羽分のスモークチキンを一晩で食べれます。

勿体ないのでちびちび食べますけどね(笑)。

あとスモークドエッグも美味しいです。

たぶん世界でいちば・・・。

我慢しなければ4個なんて一瞬で食べてしまいます。

 

そんなことを思っていたらふと自分で作りたくなったので・・・

 

f:id:tateyama_dx:20200809224114j:plain

作りました。

 

 

 

こんばんは、館山です。

前置きが長すぎました(笑)。

何か嫁がダイソーで燻製用のチップ売ってたよーって言ってたのを思い出したので何か急に思い立って燻製器作って燻製しました。

最も簡単な段ボール製は家事が怖かったので、七輪燻製器にしました。

我が家には七輪が2台あり、炭も常備されているのでチョイスとしては良かったかなと。

燻製器の本体?の部分は会社で譲ってもらったステンレスの容器です。

そこにバーベキューネットをニッパーで切って、無理やり曲げて入れています。

容器の底に燻製チップを入れ、七輪で熱してあげればOKです。

あ、蓋もステンレス製のものを譲ってもらってきています。

 

いやーしかし燻製って思ったより難しいですね。

火力の調整を間違うと、ただの煙たくて苦くて渋い物が出来上がります。

正直かなり弱火が良いと思います。

ちなみにこの日はタマゴとたくさんを燻製にしました。

タマゴは・・・うん、食べれたものじゃなかったですね、頑張って食べましたけど(笑)。

殻ごとやるのは主流じゃないのかな?

たくあんは低温でじっくり2時間ほど燻製したおかげで絶品になりました、うめー。

 

翌日、せせりとタコを燻製にしましたが、ほぼ成功しました。

1回目のせせりはちょっと火力が強すぎて失敗でしたが、後は大成功でした。

もう少し薫香を強くつけたいとは思いましたが、素人にはこれ以上は難しいかなあ。

素材を無駄にするリスクが高すぎる・・・。

 

 

ちなみに、私は料理が好きです。

一時期料理人になろうとしていたぐらい料理が好きです。

そして料理が上手いと思っています(笑)。

とりあえず嫁よりは数倍上手いです(笑)。

というかうちの嫁さん、味見をしなかったり、きちんと火を通さなかったりするので勝負にならないんですよね・・・。

 

DIYをしたりする人って料理好きな人が多いんじゃないでしょうか?

DIYをする人って、凝り性だったり、手間を惜しまなかったり、より良い物を目指す人が多いと思うんです。

料理って、凝り性で、手間を惜しまず、より良い物を目指す人が上手になると思います。

例にもれず私も凝り性で、特にスパイスとハーブにハマっています。

f:id:tateyama_dx:20200809231346j:plain

スパイス・ハーブ棚

嫁は一切使いません、使えません。

以前は庭でハーブも育てていたのですが、虫が寄ってくるということである日嫁に全部抜かれましたorz

バジル、ディル、ローズマリーオレガノあたりを育ててました。

今は月桂樹の木があるぐらいですね。

ちなみに、お気に入りのハーブはマジョラムとタラゴンです。

お肉の香草焼きはこの2つで完璧です。

 

 

 

話は逸れましたが、そんなこんなでようやくタンドリーチキン風チキンが目指す味になったのでレシピを公開。

f:id:tateyama_dx:20200809224107j:plain

タンドリー風チキン

写真は汚いのですが・・・何もないのもアレなので、ご了承下さい。

 

鶏もも肉・・・1枚

オリーブオイル・・・大さじ3

クミンパウダー・・・小さじ1(シードよりパウダー)

コリアンダー・・・小さじ2

ターメリック・・・小さじ1

カルダモン・・・小さじ半分

ガラムマサラ・・・小さじ半分

オールスパイス・・・小さじ半分

ナツメグ・・・小さじ半分

シナモン・・・小さじ半分

おろしにんにく・・・適量(チューブなら2センチぐらい)

おろししょうが・・・適量(チューブなら2センチぐらい)

塩コショウ・・・少々より多め

 

我が家は辛さがダメな人が2人いるので、カイエンペッパー(チリペッパー)を入れていませんが、辛さが好きな人はぜひ入れて下さい。

上のレシピだと、小さじ1/4も入れれば十分辛さを感じられると思います。

ガラムマサラはなくても良いとは思いますが、そもそもバランスが取れているスパイスなので、何かわりとまとまりやすくなります。

気のせいかもしれませんが(笑)。

我が家にはクローブとカイエンペッパーがないのでそれらの代替品として入れています。

市販のガラムマサラは大体カイエンペッパー強めなので、入れすぎると辛いです。

 

 

作り方

鶏もも肉を食べやすい大きさに切ります。

あまり厚みを残すと焼くときにムラが出来るのでなるべく均一な厚さになるように切ります。

筋は出来れば取り除いた方が食感が良いです。

毛抜きを使うと簡単に取れます。

 

フライパンにオリーブオイルとスパイスを全部入れます。

ごく弱火で炒めます。

5分ぐらいジュワジュワすれば良いと思います。

圧倒的なカレーの匂いがしてくるので、それぐらいが目安です。

 

カットした鶏もも肉をボウルに入れて塩コショウします。

スパイスはあくまで香りなので、塩コショウが弱いと味わいが浅くなりますので、気持ち多めに振って下さい。

ニンニクとショウガを投入して混ぜます。

 

炒めたスパイスを投入して混ぜます。

熱いのでヘラとかで混ぜてもいいですが、最終的には手でもみ込んで下さい。

 

揉みこんだら10分ぐらい寝かせてフライパンで炒めます。

弱火~中火で火が通るまで炒めます。

あまり強火だと焦げるし香りも飛ぶのでちょっと我慢するぐらいの火加減で炒めて下さい。

炒める時はあまり動かさず、たまにひっくり返すぐらいがいいと思います。

さあ、味見をしてみて下さい。

何かタンドリーチキンって言われたらそんな気がしてくる味だと思います(笑)。

お手軽・・・でしたよね?

もし、晩御飯のレシピに困ることがあったら試してみて下さい。

 

 

 

 

話は変わりますが、ようやく庭のメダカ池が軌道に乗ってきました。

f:id:tateyama_dx:20200809224123j:plainあまり見せるようなものではないのですが・・・。

90センチのプラ船だったと思います。

親メダカは10匹ぐらいですかね?

昨年購入した幹之が2匹いて、後はうちで生まれたよく分からない子たちですね(笑)。

もらってきたり、買った子だったり、交雑しすぎてよく分からない状況です。

でも何かラメが出たり、幹之っぽい感じになったり面白いです。

 

左下のネットがちょっと大きめ稚魚用隔離ネットです。

恐らく50匹ぐらいいます。

先日試しに1匹本部へ入れてみましたが、速攻食われそうになったのでまだまだ本部へは入れれそうにないです・・・。

その他、針子用の容器が2つあり、全体で200匹程度はいる予想です。

毎週末の朝に強制採卵しています、大体50個ぐらい。

30個は孵ってる感じなのでまだまだ増やす予定です。

 

 

f:id:tateyama_dx:20200809224130j:plain

本日のガサガサ?成果です。

ガサガサというよりはもうただの捕獲なのですが(笑)。

カワムツが10匹程度、ヨシノボリ3匹、カマツカ3匹、アカザ3匹、どんこ1匹です。

 

 

 

tateyama-dx.hatenablog.jp

 こちらで紹介した川です。

何と今日はオオサンショウウオが川の端っこを歩いていたらしいです。

私と娘は狩りに夢中になっていたので気付かず・・・。

嫁と息子は見れたそうです。

 

今回、初めてアカザをゲットしました。

この川に関してはもう知らない生き物はいないと思っていましたが、初めて見ました。

それも、たまたま出会った娘の同級生が「ピンク色のナマズを捕まえた!」と凄いことを言っていたので教えてもらって(笑)。

まさかアカザがいるとは・・・。

とりあえず1週間生き延びてくれることを祈ります。