ロリカリアとアクアリウム+DIY

ロリカリアの飼育とアクアリウム関連のDIY記録です

高さ調節の出来る、子ども用学習机を作る その③

リネロリカリア・ランケオラータ うちで生まれて2年経った子です。 ようやく成魚って言っても良いサイズかなー?といった感じです。 写真では分かりにくいですが、背中に生えている毛?がエメラレルドグリーンに光っていてもの凄くキレイです。 ランケってよ…

高さ調節の出来る、子ども用学習机を作る その②

プンティウス・ロンボオケラータスです。 だんだんと体高が増してきています。 何か・・・マッチョっぽい? 中層~上層の小型魚はカラシン類かグッピー類しかほぼ飼っていない中、何となく迎えたこの子達。 やっぱり動きがちょっと違って面白いですね。 こん…

高さ調節の出来る、子ども用学習机を作る その①

ふと思ったのですが、DIYの記事を書く場合って、完成してから書くのですかね? 何となく作り始めたので忘れないように記事を書いていこうと思ったのですが、そもそも制作時間がほとんど取れないのに一体いつ記事を書くんだというジレンマを抱えています。 で…

ロリカリアと水流の関係

アイガンマナイっぽい子の稚魚たち。 もう一度よーく数えたら27匹いました。 こちらの角に8匹、もう片方の角に6匹固まっています。 どちらも水流が強い場所です。 なぜ・・? 疲れないの・・・? 大体毎回サテライトで育成するのですが、ここまで集まったの…

アイガンマナイっぽい子の人工孵化

tateyama-dx.hatenablog.jp こちらの卵ちゃんたちですが、無事・・・ではないですが無事孵化しました。 恐らく28匹です、今回少なめです。 んで結局1匹以外は全て人工孵化?強制孵化?させました。 要は人の手で殻から出すと言いますか・・・。 うちのロリカ…

オーバーフロー水槽の濾過槽制作と落水音対策について

オーバーフロー水槽試運転から一晩経過しました。 特に水漏れ等なく問題なく動いております。 今更ながら経過を小出ししていきますね(笑)。 濾過槽の第2仕切り板を取り付ける所です。 色々悩んだ挙句、濾過槽は空いていた45オールガラス水槽を使用することに…

アイガンマナイっぽい子の産卵と色々すっとばしていきなりオーバーフロー水槽試運転開始

ロリカリアspコロンビア。 リネロリカリア・アイガンマナイのシノニムと思われる子です。 アイガンマナイっぽいのですが、某所によると尾筒の裏にストライプがないとアイガンマナイではないらしいです。 ちょくちょくオスが塩ビ管でスタんばっているけど常に…

パールグラミーの雌雄判別方法とロリカリア・ランケオラータと2213導入

3段目マンションに住んでます。 3段目がベッドスペースです。 2段目が食事スペースです。 気付いたら全ての物が1段目まで落ちています。 超絶構ってちゃんです。 こんばんは、館山です。 待ち望んでいた馴染みの熱帯魚屋さんが開店しましたので早速行ってき…

ウールボックス自作とアクリル樹脂用接着剤の罠

少し遅くなってしまいましたが、 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今年の年末年始は社会人になってから最長の6連休となっております。 しかし気付いたら後2日。 大したことしてないのですけどね・・・。 年末年始休暇の…

雑誌AMAZONASとロリカリア・パルヴァっぽい子

第1水槽のコケ具合です。 ええと・・・相変わらずです。 完全に目論見は外れてしまいました。 黒ひげの時はうまくいっていたと思ったのですが・・・。 もう1週間待って、リン酸チェックして、変りがないようなら次の一手を打ちたいと思います。 AMAZONAS買い…

自作出来てしまったピストル菅とテーブルソーの改造

先週の日曜日の水替え&掃除の際にとある対処をした第1水槽。 若干効果が出ているようで出ていないようで・・・。 もう1~2週間様子を見てみます。 こんばんは、館山です。 朝晩めっきり寒くなりましたね。 昨年まではヒーターのおかげで電気代が爆上げで大…

接着のいらない簡単?オーバーフロー水槽用ピストル菅の自作

我が家にはミナミヌマエビはいません。 いや、もしかしたらミナミヌマエビかもしれませんが・・・。 基本的に我が家のエビは自然採集個体です。 一昨年までは熱心に採集に行っていました。 今はその頃採集した子たちの子供たちがいます。 その中にたまーにこ…

テーブルソー導入とオーバーフロー水槽始動計画

第1水槽のコケが収まりません。 1週間でこの程度出ます。 必殺テデトールを使って毎週キレイにしていますが気になります。 そもそも、第1水槽と第2水槽はGEXのグランデカスタム&南国砂(大磯砂)という構成です。 ろ材構成もほぼ同じ、生体数もほぼ同じ、給…

30㎝キューブ用水槽台を作ってみる

なぜ水槽はコケるのか。 いつまで経っても分かりません。 初心者向け!大磯砂OK!Co2添加不要! という謳い文句の水草がうまく育ちません。 と、思いきや、ボルビティス・ヒュディロッティが繁茂したりします。 でもアヌビアス・ナナは何度入れても枯れてい…

マメスイッチ自作 その⑤ ~ダブルサイフォン式オーバーフローへの道~

愛猫が急性膵炎で入院しています。 2~3日が山場ということで毎日モヤモヤしています。 血液検査的にはよくなってるというのですが、具合は悪そうで・・・。 明日の検査で今後の方向性を決めることになっているようです。 こんばんは、館山です。 暗いニュー…

自作水槽台の構造について考える

ちびランケ2です。 2胎目?とか言うんですかね? 2回目の産卵で残った子です。 ランケって背びれを常に立ててるって説明を見るんですが、うちの子たちは立ててないこともあるんですよね。 たまたまなのか、実はランケではないのか、どっちでもいいですが(笑)…

畳を板間へプチリフォーム フローリング風クッションフロア仕上げDIY

気温の変動が大きい季節です。 熱帯魚部屋にエアコンを導入して本当に良かったと思える季節でもあります。 エアコンがなかった頃は、毎日水温のチェックをしていました。 万が一、ヒーターやサーモが故障した時に手遅れにならないようにです。 一度だけヒー…

マメスイッチ自作 その④ ~ダブルサイフォン式オーバーフローへの道~

カメレオンロリカリアの幼魚です。 ペルー産ということなのでPseudohemiodon apithanosだと思います。 エサ取り合戦に負けたら嫌だなーと思い、様子見の2週間を超えてもサテライト生活を送ってもらってます。 かなり慣れてきて、給餌のタイミングを理解して…

熱帯魚とロリカリアの成長速度

ちょっとコケっぽくて見づらいのですが、我が家で生まれ育った生後2年のランケさんです。 いーっつもこのヒーターの後ろに隠れてます。 実はその下に生後1年のランケさんもいます。 こちらは第1水槽で、上部フィルター(グランデカスタム)です。 我が家では…

パルヴァっぽい子

第2水槽の面々が全面に出てきていたので各々撮ってみました。 1枚目の子、分からないんですよねー。 何なんでしょうか? オリノコ川産ということでアイガンマナイっぽい子たちと一緒に来たんです。 アイガンマナイっぽい子達は第6水槽に入ってもらい、この子…

床下点検と床下補強構想

床下 こんばんは、館山です。 今日は予定の合間をぬって床下の確認をしました。 というのも、いつか120水槽を置いてやろうと思っているからです。 一応、会社の先輩から新品の120水槽をあげるとは言われてるのですが・・・。 中々踏ん切りがつかず、ずるずる…

マメスイッチ自作 その③ ~ダブルサイフォン式オーバーフローへの道~

スパトゥロリカリア? うちにきて2年ぐらいの子です。 トライアングルロリカリアとして来たのですが、明らかに違うなーと。 でも何か分からないし、分からなくても問題ないので放っときました。 そんな私ですがたまにロリカリア情報を見て回るんですが、なー…

水替えの為に熱帯魚を飼っているかのような錯覚に陥る

我が家では、と言うと家庭の行事みたいなので違いますね。 私は、毎週土曜日の夜に水槽の水替えを行います。 何事もなければ1時間ぐらい。 何事かあれば2時間ぐらいかかります。 水替えをしたくない!面倒だ! と考える時期もありました。 水替えの頻度を減…

たまには猫の話でもしてみよう~猫は本当に懐く~

ハルル(ベンガル、オス、11歳ぐらい) 生まれた時から猫と同居しています。 生まれた時からと言うと言い過ぎかもしれませんが・・・(病院では一緒じゃないですしね!)。 この世に生を受け、自分の家で生活を初めてから、大学1年生まで常に猫と暮らしてい…

電動インパクトの話 ブラックアンドデッカー信者より

ファロウェラ・ヴィッタータらしき子 第6水槽唯一のファロウェラです。 というか我が家で唯一のファロウェラです。 ファロウェラは以前長期飼育していた子がいたのですが、いつの間にか姿を見なくなり、気付いたら干物になっていました。 枠あり水槽、しかも…

リネロリカリア・モロウィ

モロウィ? ただの「ロリカリア」として迎えた子です。 正直、ツチノコさんとかファロウェラさんとか明らかに特徴がある子以外、みんなただの「ロリカリア」でお迎えしてます。 個人的に輸入をお願いしたり、そういうことに無頓着なショップから購入したり、…

ロリカリアのペアリングと繁殖について

ランケオラータらしきもの リネロリカリア・ランケオラータ、だと思われる子です。 妻からは第一水槽のお母さんと呼ばれています。 第一水槽にはランケらしきロリカリアが5匹います。 お父さん、お母さん、第1子、第2子、第3子です。 ペアリングし、今まで6…

マメスイッチ自作 その② ~ダブルサイフォン式オーバーフローへの道~

オッスおらパールグラミー 何で魚って正面から見ると面白いんですかね。 仕上がったパールグラミー ちょっと照明の関係で色味が分かりませんが、非常に綺麗なパールグラミーのメスです。 ペアリングに失敗すること3回、もう諦めて第1水槽で一人存在感を放っ…

Amazonで買う時の注意

第3水槽を上から 左上がツチノコロリカリア。 下がトライアングルロリカリア(シミリマ)。 右上は誰か分かりません、謎ロリカリア。 もう1匹ツチノコさんがいますが入りきらなかったのでまた今度。 第3水槽は45標準規格で自作外部ろ過です。 底砂は潜れるサ…

アクアリウムを始めた理由、なぜ水槽は増えていくのか

サイアミーズフライングフォックス サイアミさんです。 第2水槽のお掃除屋さんだった彼(彼女?)は今はもはや第2水槽の主です。 第2水槽は元々ミックスグッピーの水槽でした。 でした、というか今も一応メインはミックスグッピーです。 しかしサイアミさん…